ワラスボとはなにかというと、ハゼ科の魚。 麺を一口……。 さすがはエイリアン、未確認なウマさに出会えてイイ……かもしれない。 参考リンク: Report: Photo:RocketNews24. 作り方はシンプルで、5分後に完成したのがこちら。 グロテスクすぎるビジュアルに加え、体液が緑のバケモノは、トラウマ待ったなしの圧倒的な気持ち悪さを誇っていた……。 皆さんが知っているような福岡県内の有名ラーメン店でも使われていて、麺にコシがあり、歯切れもよく、味までいいと、まさに福岡県の福岡県による福岡県のための小麦となっております。
もっと見た目のインパクトはかなりのものですが、干物のほか、刺し身や味噌汁などで食べられるそうです。 スープを入れてかき混ぜるだけ……。 歯はギザギザ、鱗が退化し体は透けて見え、目は退化して頭部に小さな点として確認できるのみ。
もっとう…わぁ……! この緑の液体は、「エイリアンの体液」をイメージしてつくられたというこだわり。
もっと『エイリアンラーメン』という名前もそうですが、パッケージのSF感もすごい。 価格的にはお得といえるだろう。 こういったことからワラスボを知らない人にも知ってもらえて、有明海にも興味を持ってもらえるのであれば素敵なことだと思います。
もっと